たかみめも

アニメ、ゲームの話や紅茶の話など、日々気になったことをだらだら書いてます

くまみこ最終回(オリジナル改変)について個人的に感じたこと

f:id:nine-tail:20160624013735j:plain

くまみこ最終回が放映されて数日、原作を改変したオリジナルの話にザワザワしている様子。サイコホラーだとか言われたり、原作者が言及したりと(既に削除しましたが)色々と盛り上がっているようです。この点については色々な意見がありますが(「サイコホラーでバッドエンド(以下略)」とクソみたいな記事タイトルをつけた刃以外は)基本的に否定的な感情は抱いていません。

 

そもそもなんでこんなに荒れたのかが不思議なくらいなこの11話、12話。原作を読み返したので、その話を踏まえ私なりにまとめてみようかなと。

スポンサーリンク

 

原作とアニメとの考え方の違い

Twitterで見たヒグチさんのこのツイートについて、アニメについては基本的にこう捉えられてもおかしくないなーと私も思っています。

 

 

ただし原作を6巻まで見ている感じだとこの縮図の考え方だけだとちょっと足りないなと思ったので、ちょっと原作を読み返した印象を図にして考えてみました。

f:id:nine-tail:20160624013539j:plain

 

この図がヒグチさんのと違うところは、ナツ、響のふたりの考え。良夫については基本的にまちを利用する気満々で、その点に対するまちへの気遣いはあまりなさそうと私も感じています。(原作3巻 p78より)

 

良夫

アニメでの良夫の以下の発言を切り取ると、ヒグチさんのように「村のために犠牲になってほしい」という観点は間違っていないと思っています。

 

熊出村の昔話、ひーこも知ってるよな?

娘を生け贄として差し出していたって話

 

それってさ、巫術を持った娘巫女のことだと思わないか?

あいつには酷だけと、まちに村の代表として、みんなの為に頑張って欲しいんだよ

村の皆がまちを応援して、期待してくれてるんだよ。

村のみんなの願いなんだ!!この村興しプロジェクトは!

 

アニメ12話 良夫と響がまちを探しているときの会話より

 

良夫について、原作でまちが「よしおにとってまちは娘みたいなもので…(というかペット)」、「ひたすら純粋に村のためを思っての行動」と言っています(原作3巻 p116より) 良夫の中では『村のこと>>まち』と考えていてもおかしくありません。そのためアニメでの良夫の「マチには村のために頑張って欲しい」という観点は間違っていないと思っています。

とは言え、良夫自身も空気が読めないのと他人の感情に鈍いだけで基本的にはいい人なので、従姉妹であるまちのことを「生け贄」のようには言わないと原作を読んでいると感じます(少なくとも私はそう感じました。原作にそれっぽい言動があれば教えて下さい)

 

響については、良夫の例の発言のときに言い争っている姿や、色々なところで見るまちへの献身的な姿から、口は悪いがまちのことを「放っておけない」と見て取れますし、良夫に比べとても良識的な人だと考えられます。

 

12話最後のラーメン屋での良夫と響の会話のシーンは原作にも存在します(しかもほぼおなじ)。ここで言った良夫の発言は「実際には仙台に行っていない」原作と「仙台に行ってまちに心の傷を負わせた」アニメでは解釈の仕方がだいぶ変わって来ます。

原作の場合はあくまで村のために諦めず頑張るという解釈として取れるのですが、アニメの場合は「村のためなら手段は選ばねぇ」という解釈になってしまいます。これはいけない。だからこそ、響の「こいつ…熱いな…!」という発言の解釈も全然違ったものになってしまいます。

 

そのため、アニメのみを視聴した場合はヒグチさんのように「熱い男と勘違いしている」と取られても仕方がないんだろうなぁと思っています。響は5巻でまちと仲良く遊んだり、6巻で良夫とデートする話がありますので、その話を見ると少しは響の印象が変わるはずです。

 

ナツ

まちとナツについては共依存的な部分が示唆されていますし、共依存という点については私もその気を感じています。唯一の人間の友達であるまちのことが「大切」で「離れたくない」からこそ(さらに言うと婦人会などの熊界が嫌で)まちに依存しがちなところもありますが、それ以上に「まちのやりたいことをやらせてあげたい」という気持ちのほうが強いように思います。

 

原作6巻でまちが1巻で出てきた本来の目的(都会の高校に行きたい)を思い出した時には、まちのために「電車の乗り方」をレクチャーしたり(原作6巻 p139より)とまちが都会に出られるように協力をしている姿を見ることができます。そのためアニメでの解釈とは違い、まちを追い詰めるような行動は基本的に取らないですし、基本的に「まちのことを想った」行動を取っています。

 

アニメの感想として

11話、12話は、3巻 第十八話の「悪夢」という話をベースに構成された話で、ナツのゆるキャラ化(5巻 第二十五話の「ご当地キャラはゆるくない!?)などのネタを織り交ぜたものですが、「仙台に行く」シーンは全てオリジナルという形です。

他にも色々な話があったにも関わらずこの2話だけをオリジナルにした理由が私にはわからないというのが正直な本音です。「悪夢」という話をベースに最終回に持っていく筋書き自体はいいなぁと思ったのですが、だったら12話だけで原作に沿って行って、11話は別の話にすれば後味の悪い終わり方はしなかったんじゃないかなと思っています。

 

 

確かにこの通りで、「悪夢」がらみの説明が足りなかった。そのため、この辺りの説明をうまく入れて1話完結でこのネタをうまく終わらせておけばよかったんじゃないかなと思いました。また、3巻にはアニメで放映されたネタ(スーパーのネタ、アイドル活動を開始したところ)もあったのですが、よしおの「まちへの対応」や「村への愛着に関して」、そして「響の巻き込まれ方」についてもう少し丁寧にアニメで描かれていたらよかったのになぁと感じた次第です。

 

くまみこって、まちが都会や文明の一部に触れて日和るほのぼの&ドタバタ日常系のマンガだと認識しています。そのため、くまみこを見て本気で心を病むものではないと思っていますし、視聴者のほとんどはそう思っているんじゃないかなと。だからこそ、アニメ化により発生した「行き過ぎたストーリー」に色々な人が困惑を抱き、賛否がすっぱり分かれるような形となってしまった。

 

 

吉元ますめ先生の発言

(追記、修正) 吉元ますめ先生が削除した発言の引用についてご指摘を受けましたので、文章およびその画像の引用は控えます。ご指摘頂いたid:siiynさん、id:shtalleさん、ご指摘ありがとうございます。大変失礼いたしました。

 

吉元ますめ先生の「よしおのあの発言はひどいなぁ」という言葉について、恐らく先ほど取り上げた生け贄発言と見て間違いないでしょう(他の方も言っていますし)

この生け贄という言葉は原作1巻2話の昔話でも出てきているのですが、これはあくまで昔話(というか民話)の話を切り取った話であり、本来の良夫であればさすがに従姉妹を売るような発言はしないと思っています。

 

この発言は既にご本人の手で消されたようなのですが、この発言については「原作者、ファンとしての気持ちはわかる」一方で「原作者として大人じゃないよな」という話に至りました(あくまで個人の所感)

脚本をチェックせずプロにお任せするスタイルが悪いとも思わないですが、お任せしたのであれば最後の最後までだんまりを決め込むのが筋だと思っています。だからこの発言は消されたのでしょうけれども。

 

2016.7.7追記

吉元ますめ先生とくまみこアニメ公式が本件についてのメッセージを記載したようですね。今回はきちんと引用をしておきますね。

 

■ 原作者 吉元ますめ先生のコメント

http://masmeyoshimoto.tumblr.com/post/147025191916/この度は手前の発言によりいたずらに事態を大きくさせてしまったことをお詫びさせてい-ただきます

tmblr.co

 

■ くまみこ公式サイトのコメント

TVアニメーション「くまみこ」に関しまして、
まずは原作・月刊コミックフラッパー編集部の正式な許諾を得て、
監督・脚本はじめアニメーション制作スタッフの総意と製作委員会合意の下、
しかるべきプロセスを踏まえて制作されていることをご報告致します。
ひきつづき、コミック、アニメーション、
「くまみこ」の応援をよろしくお願い申し上げます。
以上

TVアニメ「くまみこ」公式サイト

 

あくまで両サイトともに「最終回の構成、脚本に関するコメント」を記載されているようです。ざっと見た感じ、「視聴者への最終回に関する報告」という形をとったように感じました(一部吉元ますめ先生は謝罪をしているようですが)

ただ、これ以上周りが騒いでも……というところはありますので、このコメントについての感想はこれっきりにしておきますね。

 

さいごに

1クールを通すと原作の雰囲気をうまく出していてとてもよいアニメのように感じました。それだけにこの賛否の分かれるような11話、12話については個人的にも「もっといいやり方があったのになぁ」と思ってしまう形となってしまいました。

原作のネタを考えると2期もあり得るなぁと思っていたのですが、この炎上の仕方を考えるとどうなるのかなと心配をしています。もしかしたら2期は吉元ますめ先生も脚本などに口出しする形とかになるのかな。それはそれで気になるところではありますが。

 

あと脚本家のピエール杉浦氏はちゃんと責任とって「くまみこの脚本をやりました」って言いなよ。黒歴史として記憶を抹消するのは本当に格好悪いからな。次は「刀剣乱舞」の脚本をやるらしいけど、腐女子の方々はキャラの言動に対して本当に厳しい意見をバンバン言うからな。

 

原作が気になる方はぜひとも原作を手にとって欲しいです。2期やるかもしれないですしね。